新卒採用の募集要項
2025年度募集要項
技術職
- 各種電気設備工事の施工管理(工程管理・安全管理・予算管理等)、設計、見積、技術開発、その他これらに関わる業務
※建物で安全に電気を使えるようにするための工事を行い、品質・スケジュール・予算を守って、安全かつスムーズに工事が進行するように管理する仕事です。 - 送電線建設工事、電線地中化工事、無線鉄塔建設工事等の施工管理(工程管理・安全管理・予算管理等)、設計、見積、技術開発、その他これらに関わる業務
※電力を安定供給するインフラを整備する重要な仕事です。
事務職
事務職(営業、資材、総務、経理、電算)
※工事の受注活動、積算や購買業務のほか、会社組織を支え、現場をサポートしたり、社員が安心して働けるように支える仕事です。
現業職
当社名古屋工場におけるモートルメンテナンス業務(専門・高校卒対象)
※メーカーの工場等で使用されている大型モータをお預りしてオーバーホール、機能検査等を行います。各企業のモータの正常な動作に貢献する、“モータのお医者さん”のような仕事です。
給与・勤務条件
給与 | 初任給 (2025年4月予定) |
【大卒】250,000円 【専門卒】227,000円 【高卒】210,000円 |
---|---|---|
昇給・賞与 | 昇給4月(年1回) 賞与6月、12月(年2回) |
|
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、教育補助、時間外勤務手当、長期出張手当、他 | |
勤務地 | 技術職 | 名古屋を中心とした中部エリア、東京を中心とした首都圏エリア、大阪、静岡、九州、他 (いずれも担当する現場による) ※転勤は全く無いわけではありませんが、非常に少ないと思います(年に1名あるかないか程度) |
事務職 | 【本社】 本社ビル(愛知県名古屋市中区栄) 【東京支社】 東京センタービル(東京都千代田区神田須田町) 他 ※転勤は全く無いわけではありませんが、非常に少ないと思います(年に1名あるかないか程度) |
|
現業職 | 【名古屋工場】 名古屋市瑞穂区内浜町 |
|
勤務時間 | 午前8時30分~午後5時30分(内1時間休憩、実働1日8時間) | |
休日休暇 | 休日:完全週休2日制、祝日、年末年始 ※年間休日120日(2024年度) 休暇:有給休暇、看護休暇、介護休暇、慶弔休暇、赴任休暇、公民休暇、特別休暇 その他:育児休業制度、介護休業制度 |
|
社会保険 | 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、厚生年金基金 | |
募集学部学科 | 【技術職】不問 【事務職】不問 |
|
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 | |
応募資格 | 大学・専門学校・高校を2026年3月に卒業見込みの者 | |
制度 | ・独身寮制度 ・社内互助制度(各種祝金、見舞金、弔慰金等の支給) ・資格取得祝金制度 ・業務改善提案制度 ・奨学金返還支援制度 他 |
|
福利厚生 | 法人契約リゾートホテル、保養施設、スポーツ施設など |